スポンサーリンク
こんにちは!くりすです。
皆さんのお子さんはアンパンマンって好きですか?
我が子は大好きでレアキャラも把握しているほど、今まさにアンパンマンブームがきています。
アンパンマン好きの我が子が喜ぶようなおもちゃをプレゼントしたい
そんな方の為に、沢山あるアンパンマンのおもちゃグッズの中から、我が子がお気に入りで、飽きずに長く遊んでもらえているおススメを3つご紹介します。
お誕生日やイベント時のプレゼント選びの際にも是非参考にしてみてください。
1. ブロックラボ アンパンマン はじめてのブロックバケツL(ファーストブロックシリーズ)
こちらを使い始めたのは0歳の頃からですが、月齢そして年齢に合わせて遊び方も成長していく姿が見られてビックリしました。
0歳でまだ月齢も小さい頃は、ブロックを持ってにぎにぎするだけで楽しんでいた様子でしたが、月齢が上がるにつれブロックとブロックをかちゃかちゃと組み合わせようとすることができたり、1歳になると上手に組み立てて子供なりに考えた作品を作れるようになっているので驚きです。
また、何といっても可愛いアンパンマンと仲間達の顔が描かれたブロックは、娘の食いつきもよくお気に入りのおもちゃでした。
アンパンマンのキャラクターを理解し始め、クイズ形式でキャラクター当てをするのも良いコミュニケーションになります。
また色味も鮮やかでハッキリとしている為、色あてクイズにも使えました。
・月齢が小さな子でもブログをにぎったりしながら手の感触を楽しめる
・ブロックを組み合わせるなど指や手の発達を促す
・アンパンマンのキャラクターを使って見立て遊びができる
・ブロックを並べたり色分けしたり、知育的な遊び方もあり
|
2. アンパンマン にほんご えいご 二語文も!アンパンマン おしゃべりいっぱい!ことばずかんSuperDX
絵本が大好きな我が子は、沢山の色鮮やかなアンパンマンが登場するページに大興奮。
まだまだ使い方をよく理解していない頃でも、アンパンマンのタッチペンやバック型になる本体自体をあちこちに持ち歩いて楽しんでいました。
使い方を理解し、上手にタッチペンを使えるようになってくると、集中して遊んでくれるようにもなり、ちょっと一人遊びをしていて欲しい時なんかにも重宝します!
単語も普段の生活で使う身近なものや会話文から、少しマニアックなものまで(笑)、おしゃべりの数は2200種類以上!
言葉の中にはアンパンマンのレアキャラの名前等も含まれていて、初めは”この言葉はわざわざ覚える必要ないのでは?(笑)”と思ってしまうものなんかもあったりしましたが、娘的には何が気に入ったのか何度も何度も押して、クイズを出せば正解できるようになるほど興味を持っていたので結果的に良かったなぁとアンパンマンの魅力に気づかされました。
・年齢が小さい子でもタッチペンや絵本の本体自体に興味を持つ
・言葉の種類が豊富
(おしゃべりの数は2200種類以上!日本語1400語以上、英単語800語以上、二語分350分以上)
・ペンを持つ練習になる
(スプーンやフォークの連絡にも繋る)
・クイズやキャラクター探しなど遊び方も12種類
・言葉の勉強以外にも、数の勉強や色や形の勉強等にも役立つ
・付属のおしゃべりポスターつき
|
3.アンパンマンのパズルシリーズ
もうすぐで1歳10ヶ月になる我が子は、まだ自分で考えてパズルのピースをはめようとすることはありません。
それでも、一つ一つピースを私に渡してきて、最終的に完成するパターンではありますが、親子のコミュニケーションの一つとしてとっても重宝しています。
「これは○○だね!」「これはどこだと思う?」等大好きなアンパンマンが描かれたパズルなのでコミュニケーションもはずむはず!
これは親目線でのオススメポイントではありますが、パズルってお値段も手頃だし、場所も取らないですし(お部屋に飾っても可愛い!)、一人でできるようになれば、集中して遊んでくれるアイテムなので助かりますよね。
またパズルは、色彩や図形、空間や記憶等色々な能力を養うことができるそうなので、シンプルな作りではありますが、子供の成長を促すのにもオススメできるおもちゃの一つです。
・自分自身でピースをはめることごできない時期でも、親子のコミュニケーションをとるのに使える
・かさばらず、邪魔にならないサイズ感なので収納に困らない。持ち運びにも。
・集中力や記憶力、その他にも色彩や図形、空間等様々な能力が身に付く
4.まとめ
いかがだったでしょうか?
アンパンマン好きのお子さんで、まだお持ちでないおもちゃがあれば是非プレゼントしてあげて欲しいオススメ3選です!
遊びはもちろん、知育の面でもとってもオススメできるおもちゃです。
是非この機会に検討してみてくださいね。
コメント